お盆明けにRe:born(営業形態再変更のお知らせ)
7月から実験的に木曜日・日曜日を雑貨屋営業の日としてやって来ましたが、あまり需要が無かったのでお盆明けの17日よりRe:bornする事にしました。
ユタカフェは何度でも生まれ変わります。
時間 | |
---|---|
11:00〜14:00 | リラクゼーション 午前の部 |
14:00〜16:00 | Z time (ゼッタイム) |
16:30〜21:00 | リラクゼーション 午後の部 |
リラクゼーションマッサージの受けられる時間を午前の部を11:00〜14:00、午後の部を16:30〜21:00(最終受付19:00)とさせていただきます。(金曜定休)
Z timeとは?
では午前の部と午後の部の間にあるグッドアフタヌーンな時間帯にあるZ time(ゼッタイム)とは何か?
後付けで色々言っていくと思いますが、今のところZAKKA Timeです。
インスタで見て気になった雑貨や本を買いに来たり、アイスタッシュを食べに来たり、オーガニックソーダを飲みに来たり、ユタカフェブレンドコーヒー豆を買いに来たり、コッチペダーレやSuper73の試乗に来たり、店主のヒゲの伸び具合をチェックしに来たり・・・つまりはリラクゼーションマッサージを一切受けないカフェのような雑貨屋としてご利用いただいている皆様へのフリータイムです。
絶対夢(ゼッタイム・・・早くも後付け)
『えぇ〜〜〜ッ!?仕事終わりの18時ぐらいににギフト用の雑貨を買ってラッピングもお願いしたかったんだけどぉ〜ッ!?』
そんな方の為にユタカフェOPEN当初から予約フォームに雑貨閲覧orラッピング希望と言う項目があるのをご存知でしたか?
どうしてもラッピングが必要な場合はコチラからお時間を確保していただくと助かります。
Z time(ゼッタイム)導入は8月17日(月)から!
『ニジヨジはゼッタイム!』
と覚えて下さいね!宜しくお願い致します!
お盆の営業日程
- 14日(金)定休日
- 15日(土)揉土産屋営業
- 16日(日)雑貨屋営業